魅惑の昆虫

子供達を魅了して止まない存在、それが昆虫!

特にカブトムシとクワガタは何時だって大人気です。

昆虫館にて世界の色んな昆虫を拝見。

デカイのから綺麗なのからエグイのまでその形は様々です。

一口にカブトやクワガタだと言っても色んな種類がいます。

クワガタでよくいるのはコクワガタと小型か中型のノコギリクワガタです。

だから大型のノコギリクワガタやミヤマクワガタを見つけたときは興奮しまくりでした(笑)

残念ながらヒラタクワガタは捕まえた記憶が無いでんよねえ。

結構レアだったのかも。

外国産のカブトはマジでデカすぎです。

てかその横のもっとでかい虫はなんなんだよ・・・。

こんなのいても絶対捕まえる気になりませんね。

チョウとトンボは虫の中でも非常に優れた飛翔能力を持っています。

トンボは長距離飛行も可能であればその場で停止したり小刻みに前後左右に移動したりするホバリング能力にも優れています。

チョウの方は種類によっては大陸間を移動できるほどの長距離飛行が出来るそうです。

実際はなんでチョウが飛べるのかは謎だそうで今だに研究中らしいです。

確かにあんなにふらふら飛びながらよく落ちないなと思います。

一番下のは蛾ですがとにかくデカイです。

こんなのが部屋に入ってきたら叩き潰す訳にはいきませんね。

スズメバチの巣です。

毎年被害が出てますね。

元はと言えば住処を奪った人間が悪いんですが家にこんな物作られちゃたまったものじゃありません。

このハチは闘争心がハンパじゃ無いので下手に手を出したらえらい目に遭います。

困った時は駆除業者に連絡しましょう。

ミツバチの巣がキイロスズメバチに襲われてました。

恐らくセイヨウミツバチだと思われるのでスズメバチに対してはほとんど成す術無しです。

お互い生きる為に必死でミツバチは巣を守る為に、スズメバチは食糧確保の為に争います。

ジーッと見てたら空中を飛ぶミツバチをそのまま見事にキャッチして捕まえている者もいました。

野生の命の営みを見た感じでした。

スズメバチにやられちゃったミツバチ。

なんか可哀想ですがこれが自然の厳しさなんだなあと実感。

みんな生きる為に一生懸命闘ってます。

自然は奥深いですね。